私の発信内容をそのまま、自分が作ったもののように・自分の言葉として発信している人達がいます。
そして更なる問題点があって、私が自分自身の過去動画を再投稿しているので、私が無断転載しているように見える状態になってしまっている、ということです。
こちらの動画で詳しく解説しています。

無断転載されている証拠の一部
私の発信内容をそのまま発信されています。

私の動画(本家)を見ていただくとわかるように、一字一句そのまま読み上げていいる・文字お越ししているだけの人もいます。
さらにその動画を使ってTikTokが開催している優秀な動画を決めるイベントに参加している人もいます。
(私が過去に28位に入賞した、賞金も出るかなり大きなイベントです。)

私の動画(本家)
フリーランスに向いてる人の特徴
お金持ちの特徴
友達になっちゃダメな人の特徴
注意:ビジネスに誘導しています
私の動画内容を無断転載している人のほとんどは、その動画をもとにご自分のビジネスに誘導しています。

私は無断転載を許しません
TikTokやTwitter以外にも無断転載されることはたくさんたくさんあります。
私と同じ経験や似た経験がある方、多いのではないでしょうか?
「え、これ私が作ったんだけど…」
「私が書いたことコピペでそのまま書かれてる…」
「この人、自分の作品って言ってるけどあの人の作品じゃん…」
「フォロワーたくさんいる人なのにトレパクしてる…!」
「オリジナルって言ってるけど○○さんのトレスだ…!」 等
自分のコンテンツ(作品)が無断転載した人のものとして発信されてるのを見て、何も感じない人なんていませんよ。
私はなんかすごく悲しくて悔しかったです😢
無断転載をしなきゃ完成しないコンテンツなら、コンテンツを作りあげる価値のない自分を責めて努力し実力を磨いてほしいマジで。
そして、こんなこと言わなくても当たり前にクリエイターの努力と実力が実を結ぶ業界であってほしいと切に願います。
共感したり注意を呼びかけて頂けるようでしたら
是非リツイートをお願いします!! 🙇
https://twitter.com/rindesign_2017/status/1450778833783775245

無断転載(著作権侵害)された経験からまとめた知識
※無料部分だけで十分学べるので購入不要です。
